先日の釣行翌日、釣具屋さんにちょっとだけ見に行くつもりが買っちゃいましたw
落とし込み初心者なので何を買っていいかわからず適当に
海人 201MH 64

買っちゃうとすぐ使いたくなるのが釣り人
昨日仕事休んで行ってきました!
前回はタイラバロッドにタイラバリールでやったけど
今回は、海人 201MH 64 + オシアコンクエストCT 300
これである程度の魚は余裕でしょ
(自分は大きい魚は釣れないタイプ)
海況はベタ凪!
まずは近場でイサキ狙い
TGベイトを小刻みに動かしているとググッとあたりが

狙い通りイサキ♡
幸先良し!
もう少しイサキ狙いたいけど今日は落とし込みや!
ポイントへ移動すると海面が真っ黒になるぐらいのベイト
激熱!!!
仕掛けを落とすと直ぐにベイトがつく
そのまま落とすとベイトが暴れる前あたりからの
竿がギューーーン!
しかし・・・釣れたのは巨大エソ・・・・・
まぁそんなこともある
次だ次!
しかし次もエソ(;・∀・)
そして次もエソ
ベイトの群れを変えてもエソエソエソ
そして次第に吹き出す南東風
自分が行く場所は北西ダメ、南東OKなので多少は大丈夫だけど
ちょっと吹きすぎなので一旦退避
ちなみにこの日、GPV、Windy、タイトグラフ、気象庁は風速2~3m南東
海快晴だけは5~6m南東
海快晴さん正解です
暫くすると風も落ち着いたので再度同じ場所へ行くもベイトがいない・・・
風は落ち着いたけど海面はザワザワしてるので目視で探せない
落とし込みがしたいが為に、あちこち探し回るもダメ
そんなことしてたら風が西から吹き始める・・・
西はだめぇ~~~
このままでは釣果がヤバイw
戻りながらTGベイトで小さな反応でも果敢に攻める作戦に変更
しかしジグでもエソエソエソフグ
(エソは3匹だけお持ち帰り)
そして大量のイルカ
絶望的(-_-;)
イルカは北上していったので南へ行けばいないかも?
大きく南へ移動するもイルカ・・・
どんだけおるんやw
そのあとティップラン2時間頑張るもダメ
風も無くなり潮も動かなくなったので終了( ノД`)シクシク…
今回の敗因は落とし込みに拘りすぎました
ベイト探しに時間を使い、ベイトを付けるために時間を使う=魚を直接狙う時間が減る
次回からは大量のベイトがいるときだけにしよう
でも竿がギューーーーンが興奮するんだよねぇw
釣れない釣り師さんとの釣行動画アップしてますので良かった見てくださいm(_ _”m)
それではまたm(_ _”m)