やっと釣りに行けました!
72日ぶりw
本当はあんまり行く気じゃなかったんですけど
釣りに行ってた「釣れない釣り師さん」に昼頃電話したら・・・
めっちゃ上機嫌(*‘ω‘ *)
なにやら美味しい魚が釣れてるみたい
しかし昨日は良かったのに今日は全然ダメとかよくある話
でも釣れてるなら行くしかない!!
前日電話したリズマさん。なにやらテンション低めでした
釣れてる釣り師さんの情報を再度電話報告
めっちゃテンション上がらしたwww
ということで行ってきました
狙いはハガツオ!
まずは近場で、もうすぐ開幕?するであろうネリゴ狙い
ベイトはチョロチョロしてるけどアタリなし。
三投ぐらいで諦め釣り師さんの情報を信じ沖磯へ一直線~
先に出ていたリズマさんと合流。
ベイトはおる
これはチャンス!!
でもね・・・今回初めて左巻きベイトリール使ったけどめちゃくちゃ使いにくい
これ↓↓↓
シマノ(SHIMANO) リール 19 グラップラー CT 151XG
速巻きすら上手く出来ない( ;∀;)
なのになぜか直ぐにヒットw
格闘中も上手く巻けない( ;∀;)
ドラグ締めたつもりが緩めてるし(*´Д`)
やっと上がってきたのは70cmぐらいのヤズ

このサイズだとリールがちょっと弱いな・・・
ぎこちない巻き方でやってるとまたスグにヒット!!

また同じぐらいのサイズ
嬉しいし楽しいけど君じゃないのよね~
ハガツオが釣りたい!!!
しかしこのあとは地合いが過ぎたのか釣れなくなった
ようやくベイト見つけてヒットするも痛恨のバラシ
同じぐらいのサイズだったのに・・・
ハガツオだったかもしれないのに・・・
ベイト探して沖磯グルグル
4週ぐらいしたかなw
途中カヤック組から情報収集
みんな釣ってる~!
Aさんとかハガツオ3本て!!
Wさんも釣ってた
Mさんはこの時は釣れてなかった。この時は。
時刻は9時30分
なんとかハガツオを釣りたいけどヤズだったら・・・
もうヤズはいらない
動画的にもヤズじゃ困る(-_-;)
うーん。根魚か?根魚狙うか?
てことで朝一のネリゴポイントの様子を見て根魚狙いにチェンジ
北へ南へ、100mぐらいかな
徐々に岸側へ攻めていくローラー作戦
ベイト発見、即投入!
少しだけ慣れてきた速巻き。回収寸前でHIT
ネリゴがウヨウヨ20匹ぐらいいるw
はいキタ!ネリゴラッシュw
サイズは小さいんですけどね。30~35cmぐらいかな
でもネリゴは小さくても美味しいからね
でもなかなか喰わせるのが難しいんですよね~
そんな時はコレ!
圧倒的信頼度TGベイト30g!!!
30gね。60gはダメです
同じ色使ってたら見切られちゃうので適当に3色持ってると尚よしw
基本は超速巻きからのピタッと止めるでOK。
釣れなくなったらルアーチェンジしてスローで誘ってみたり
あとは、ベイトがいる所をちゃんと狙うぐらいかな
コツを掴めばかなりの数釣れると思いますw
ちょっと苦戦しながら3匹釣ったところで閃いた
ジグサビキで全部の針に付いたらサムネ映えしそう(*´Д`)
Youtube魂(もう2か月以上動画アップしてないけどw)
しかーし!ネリゴの群れを見失う
薄いベイト反応で試すも全然ダメ、付いてこない
Youtube魂で3回ぐらい流しなおすも無反応
時刻は11時
最後の悪あがきでティップラン一流しで終了~
あ。カヤック組のMさん忘れてたw
1人青物釣れてなかったMさん。
なんと!
キハダマグロ釣ってました!!!!!!
しかも2匹!!!!!!!!!!!!
6kgぐらいのを2匹(・o・)
なんかね、ようやくハガツオ1匹釣れたから満足して早上がりしようと思ってたらナブラが
んで、適当にジグ投げたら喰ってきたらしい
たしかに、あちこちでバシャバシャしてたんだよなー
でも小規模だしスグ消えるしで狙わなかったんだよねー
まさかキハダとは思わないしさー
くやしいぃぃぃぃいぃぃぃい!!!
ていうことで、次回「キハダマグロ狙います!」
それでは!